指導員 黒茶帯紹介
誠真会館 創立者 / 最高師範
井上 誠吾 Inoue Seigo
誠真会館 館長
加藤 邦顕 Katou Kuniaki
関東本部長 / 東伏見道場責任者 / 代表選手
加藤 和徳 Kato Kazunori
-
1985年11月06日生、身長:183cm、体重:80kg 座右の銘:『和を以て貴しとなす』『外柔内剛』
好きな言葉:『力に屈したら、男に生まれた意味がねぇだろう。』なぜ空手の指導員になろうと思ったか・・・当時、高校卒業間近だった18歳の私は空手に魅了され、毎日のように道場に通い稽古に励みました。その道場稽古を通じて、先生や先輩方、仲間から空手の技術はもちろんのこと、人生において大切なこと(礼儀、尊敬・感謝・忍耐、思い遣りの心、自尊心など)を多く学び、精神的に人として大きく成長し、そして、己の肉体を鍛えることで「自信」を身に付けることが出来ました。
道場の雰囲気もよく、このような道場を造り上げている先生方に憧れ、自分もこのような道場を作れる人間になりたいと思うようになりました。紆余曲折あり、進学し、就職し、その間も空手を続けてきましたが、その気持ちは心の中に残っており、25歳の時に加藤邦顕先生(二代目誠真会館館長)に指導員を目指さないかとお声掛けを頂き、当時の気持ちが強くよみがえり、指導者の道を歩むことを決意しました。
指導者としてまだまだ半人前ではありますが、少しでも皆さんが成長でき、居心地のよい道場となるようにしたいと常に考えております。
- 立志会オープントーナメント無差別 準優勝
- 城西地区新人戦(素手素足フルコンタクトルール) 中量級 優勝 (2連覇)
- 関東錬成大会 一般上級の部 中量級 準優勝
- 空手道MAC ルーキーチャレンジカップ2009 中量級 優勝
- 空手道MAC カラテ チャレンジ チャンピオンシップ2010 中量級 準優勝
- 国際F.S.A拳真館 第7回全日本ケイオスセーフティー選手権大会 一般無差別級(α) 優勝
- フルコンタクトカラテ全日本ウェイト制大会中量級ベスト16
- 第11回総合武道拳気道会選手権大会 一般上級の部 優勝
- 勇志会空手道 第22回東都空手道選手権大会 一般上級 中量級 優勝
- 勇志会空手道 第24回東都空手道選手権大会 一般上級 重量級 準優勝
- 大道塾 第27回八王子支部空道選手権大会 優勝
- 大道塾 2012北斗旗全日本空道無差別選手権大会関東予選 六位入賞
- 大道塾 2012北斗旗全日本空道無差別選手権大会 三位入賞
- 大道塾 2013北斗旗全日本空道体力別選手権大会-260 関東予選 優勝
- 大道塾 2013北斗旗全日本空道無差別選手権大会 特別賞受賞
- 大道塾 2014北斗旗全日本空道体力別選手権大会-260 関東予選 優勝
- 大道塾 2014北斗旗全日本空道体力別選手権大会-260 優勝(祝 全日本制覇)
- 大道塾 2014北斗旗第四回世界空道選手権大会-260 三位入賞
- 世界総極真 第1回関東空手道選手権大会 一般上級 重量級 優勝
- 大道塾 2015北斗旗全日本空道体力別選手権大会-260 準優勝
- 大道塾 2015北斗旗全日本空道無差別選手権大会 五位入賞
- 第9回K-1アマチュアAクラストーナメント +75kg(ヘビー級) 優勝
- 大道塾 2016北斗旗全日本空道体力別選手権大会-260 優勝(祝 全日本制覇)
- 大道塾 第二回空道ワールドカップ-260 三位入賞
- 大道塾 アジア空道選手権大会-260 準優勝
- 世界総極真 第10回神奈川県空手道選手権大会 一般上級 優勝
- 大道塾 2018北斗旗第五回世界空道選手権大会-260 準優勝
東伏見道場指導員 兼 代表選手
加藤 智亮 Kato Tomoaki
-
1986年12月10日生、身長:177cm、体重:80kg
始めまして、加藤智亮です。
空手をはじめると必ず自分自身と向き合う機会が増え、自分の弱さを改めて実感することが出来ます。
私は空手と出会う前は何も出来ない礼儀も知らない人間でした、しかし、空手を通じて以前の自分より人として男として大きく成長することが出来ました。自分を成長させてくれた空手に感謝していると共に、空手の持つ魅力と楽しさを伝えたいと思っています。是非、興味がありましたら道場までいらして下さい。- 第7回マス大山メモリアルカップ 極真会館 無差別級 準優勝(技能賞 受賞)
- 第27回全日本空手道選手権大会 白蓮会館 中量級 ベスト8
- 第9回 陽明門護身拳法交流大会 立志会オープントーナメント 男子の部 優勝
- 第1回J-NETWORKアマチュア全日本選手権大会 ミドル級準優勝
- 第2回J-NETWORKアマチュア全日本選手権大会 ミドル級優勝(格闘クリニック賞 受賞)
- Zinen-Cup 2008 -75kgトーナメント 優勝
- キックボクシング プロ12戦7勝3敗2分(5KO勝、3KO負)
- WPMF JAPAN日本ランキング ミドル級(69.85~72.57kg) 4位 (2015.1.1)
- 大道塾 2015北斗旗全日本空道体力別選手権大会-250 関東予選 優勝
- 大道塾 2015北斗旗全日本空道体力別選手権大会-250 優勝(祝 全日本制覇)
- 大道塾 2016北斗旗全日本空道体力別選手権大会-250 関東予選 優勝
- 大道塾 2016北斗旗全日本空道体力別選手権大会-250 準優勝
- 大道塾 2017北斗旗全日本空道体力別選手権大会-250 関東予選 準優勝
- 大道塾 2017北斗旗全日本空道体力別選手権大会-250 優勝(祝 全日本制覇)
- 第9回日本空手連盟選手権大会 一般男子上級の部 優勝
- 大道塾 アジア空道選手権大会-250 準優勝
- 大道塾 2018北斗旗第五回世界空道選手権大会-250 三位入賞
黒帯紹介
東伏見道場 参段
加藤 和徳 Kato Kazunori |
||
![]() |
東伏見道場 弐段
東伏見道場 初段
加藤 智亮 Kato Tomoaki |
臼井 直樹 Usui Naoki |
小川 悠太 Ogawa Yu-ta |
![]() |
![]() |
![]() |
吉本 理恵 Yoshimoto Rie |
相楽 美絵 Sagara Mie |
村田 孝次郎 Murata Koujirou |
![]() |
![]() |
![]() |
吉田 愛琴 Yoshida Makoto |
林 輝樹 Hayashi Kouki |
|
![]() |
![]() |
茶帯紹介
東伏見道場 一級
林 龍生 Hayashi Ryu-sei |
肥後 直祈 Higo Naoki |
油科 香芳里 Yushina Kaori |
![]() |
![]() |
![]() |
山田 よしみ Yamada Yoshimi |
野口 純実 Noguchi Atsumi |
菱山 寛 Hishiyama Hiroshi |
![]() |
![]() |
![]() |
佐藤 真希 Sato Masaki |
上田 康浩 Ueda Yasuhiro |
|
![]() |
![]() |
東伏見道場 二級
川口 裕大 Kawaguchi Yasutomo |
鈴木 大志 Suzuki Taishi |
油科 勇斗 Yushina Hayato |
![]() |
![]() |
![]() |
榎本 香子 Enomoto kyouko |
髙橋 晴希 Takahashi Haruki |
肥後 昇汰 Higo Shouta |
![]() |
![]() |
![]() |
吉田 樹 Yoshida Itsuki |
北本 哲 Kitamoto Satoru |
家弓 慎 Kayumi Makoto |
![]() |
![]() |
![]() |
. | . | . |
. | . | . |