クラス紹介
クラス紹介
各クラスをご紹介します。
こども(小学6年生まで)はキッズ空手クラスのみ参加が可能です。
親子で道場に通っている場合は、親御さんもお子様と一緒にキッズ空手クラスに参加し共に汗を流せます。
キッズ空手クラス
- 礼節・礼儀を重んじ、団体行動の中から協調性を学び、お互いを思いやる心を育て、明るく元気な子を育てます。空手の稽古を通じて、強くなるだけではなく優しい人間になることを目指します。
空手クラス
初めて空手を習う方でも基本から丁寧に指導致しますので、普段運動をしていない方でも、お気軽に無理なく取り組めます。組手は希望される方のみ行っております。
運動不足解消や、ダイエットにも効果があります。
- 基本技稽古・移動稽古・型稽古で重要な体の使い方、構え、技の種類などを学び、各々の技の精度を高めます。
- ミットなどの対象物を突く蹴るなどして、技の精度を高めると共に打撃感覚や打撃筋力を養います。
※希望者は以下の稽古に進みます↓
- サポーターを装着し、顔面殴打なしルールにて約束組手を行い、対人への攻撃・対人からの攻撃に対する守備(受け)を覚えます。
- 上記よりも複雑な攻撃体系、その体系に対しての守備(受け)体系を覚えます。
- 上記に加え、守備(受け)からの反撃(返し)の体系を覚えます。
- 自由組手(顔面殴打なし)を行います。
- サポーターを着用せずに素手素足によるフルコンタクトルールで自由組手を行います。
- 顔面殴打ありでの攻撃・守備体系を上記のように覚えます。
- その後、掛け掴み投げなど禁じ手を限定した状態を想定してのそれぞれの攻撃体系や守備体系を覚えます。
キックボクシングクラス
グローブ空手・キックボクシングなど、グローブ有りでのテクニックを学びます。
スパーリングは希望する方のみ行ってます。
運動不足解消や、ダイエットにも効果があります。
- 構え・パンチ・キック技の種類などを学び、各々の技の精度を高めます。
- ミットなどの対象物を打つ蹴るなどして、技の精度を高めると共に打撃感覚や打撃筋力を養います。
- シャドーボクシングで、様々な攻撃コンビネーションを覚えます。
※希望者は以下の稽古に進みます↓
- 対人で攻撃と守備に別れ、攻守のテクニックを学びます。
- ライトスパーリングを行います。
- 首相撲や、ヒジ有りでの攻守のテクニックを学びます。
- 首相撲や、ヒジ有りでのライトスパーを行います。
まずは無料の見学・体験はこちら